●副詞,感嘆詞(*は漢字語)단*:ただ, 単に〈單〉뷁:〔感〕けっ! 〈←break〉뻥:パンと,ぽっかりと,ぽんと뽕:ぶうっと,ポカンと석:ずばっと,すぱっと,さっと,すっと쑥:ぽこんと,ぐいっと씩:にやっと,にたっと척:でんと,どっかりと,格好つけて척:ぴたりと,ぴっちりと,さっと,すっと,ちらっと축:だらっと쿡:ちくちく쿵:ずしんと,どしんと,どんと,ずどんと쾅:どんと,どしんと,ばたんと핑:素早く回る様子,くるっと,くるりと홀:ぞっこん,すっかり,まんまと홱:ぱっと,さっと,くるっと휙:くるりと,さっと,ひょいと
가령*:たとえ,仮に〈假令-〉가히*:まさに,十分に,(反語的表現を伴って)当然,当たり前に〈可-〉각기*:おのおの〈各其-〉건듯:さっと고작:せいぜい,たかだか,すべて,精一杯であること곤히:ぐっすり,ぐったり극구*:言葉を尽くして,全面的に〈極口〉긴히*:折り入って〈緊-〉깡충:飛び跳ねる様子,ぴょんと꼬박 :ぶっとおしで,まるまる꾸벅:こっくりと,ぺこりと,うとうと냉큼:ただちに,すぐに,素早く달랑:りんと,ちんと,ちりんと담뿍:たっぷり,どっさり당장*:さっそく〈當場〉당초*:当初,はじめ〈當初〉대뜸:直ちに,すぐに대신*:代わりに〈代身〉 더럭:どっと,かあっと,むらむら덜덜:ぶるぶると,ガタガタと,がくがくと덜렁:がらんと,だらりと,ぶっりと,ぽつんと덜컥:ぎくりと,ぎくっと,どきんと덜컹:どきっと,がたっと도처*:至る所,各地〈到處〉도통*:全然〈都統〉두루:まんべんなく,一つ残らず,あまねく듬뿍:たっぷり,どっさり,十分に딱히:確かに,明らかに,正確に뚝뚝:ぼきっぼきと,ぶつぶつっと,ぽとっぽとっと마냥:ただ,ひたすら만날:毎日のように,いつも모로:横に무릇:およそ,大体바싹:かさかさ(に),からから(と),ぎゅっと발끈:かっと발딱:がばっと,かっと,ばったり(と)발칵:ぱっと버럭:いきなり怒ったり大声を出したりする様子:かっと별반*:別段,格別,とりわけ〈別般〉별별*:ありとあらゆる,いといろと〈別別〉볼록:ふっくら(と)부쩍:めっきり,ぐっと,ぐんと불끈:ぱっと,ぬっと,かっと,むっと,ぐっと빼곡:びっしり(と),ぎっしり(と)삐쭉:つんと,ひょっこり(と)사뭇:ひたすら,もっぱら,すっかり,全く살랑:そよそよ살살:しくしく생전*:生まれてこの方,これまでまったく〈生前〉설령*:たとえ,仮に〈設令〉설사*:たとえ〈設使〉섬뜩:ひやっと,ひやひや숫제:むしろ,かえって,いっそ(のこと),嘘でなく本当に쑥쑥:ぼこぼこと,すくすくと애초*:初め,最初,初めから〈-初〉어언*:いつのまにか〈於焉〉얼씬:ちょっと,ちらっと연방*:続いて,続けざまに〈連方〉오죽:どんなに,どれほど울컥:かっと으레:いつも,決まって,言うまでもなく,当然이내:すぐ,まもなく이레:七日間,七日이루:とうてい(~できない)이왕*:どうせ, せっかく〈已往〉인제:今になって,今となっては,もはや일전*:先般,先日〈日前〉자못:思ったよりはずっと,とても자코:黙って재차*:再び〈再次〉제꺽:さっさと,手早く,てきぱき졸졸:ちょろちょろ,ぞろぞろ,ずるずる죄다:みんな,すっかり즉시*:即刻〈卽時〉지레:前もって,先だって,あらかじめ추후*:この次,追って〈追後〉쿨쿨:ぐうぐうと콜록:ごほん,こんこん탁탁:てきぱきと,ばたばたと,ぱたぱたと,ぺっと,ぱちぱちと팔팔:ぐらぐらと,かっかと,ぴょんと한껏:できる限り,思い切り 행여:うまい具合にちょうど,ひょっとしたら〈幸-〉후끈:かっと,ぽかぽか훌쩍:ひらりと,ひょいと,ぶらりと,ずるっと(鼻水をすする様子)훌훌:すいすいと,ゆうゆうと휘휘:くるくる,びゅんびゅん흑흑:しくしく흘깃:じろっと흠뻑:びっしょり,びしょびしょに히죽:にやっと,にたっと,にんまりと힐끔:ちらっと
가일충*:より一層〈加一層〉간간이*:時々,まばらに〈間間-〉간신히*:辛うじて〈艱辛-〉구태여:わざわざ,強いて근근이:やっと,わずかに,かろうじて〈僅僅-〉급기야*:あげくのはてに,ついに,とうとう〈期於-〉기꺼이:喜んで,快く기어이*:どうしても〈期於-〉기필코*:必ず,きっと〈期必-〉깡그리:残らず,すっかり,ことごとく남짓이:余り,ほど,くらい낱낱이:一つ一つ대번에*:一気に,直ちに,すぐに〈單番-〉더없이:この上なく,またとなく덜그렁:がちゃんと덜커덕:がちゃり,ばたん,がたがた두둥실:ふんわり,ぷかぷか모조리:すっかり,全部무시로*:随時〈無時-〉무심코*:何気なく,思わず,うっかり〈無心-〉무작정*:何も考えずに,むやみに,やみくもに〈無酌定〉무조건*:無条件に〈無條件〉묵묵히*:黙々と,黙って〈黙黙-〉바스락:かさっと번번이*:毎度,いつも〈番番-〉별안간*:突然,いきなり〈瞥眼間〉별의별*:ありとあわゆる,もろもろの,非常に異なった〈別-別〉부득불*:やむをえず〈不得不〉빙시레:にっこり뿔뿔이:ばらばらに,散り散りに산산이*:ばらばらに,散り散りに,粉々に,こっぱみじんに〈散散-〉살며시:そっと,こっそり삽시간*:あっという間〈霎時間〉샅샅이:まんべんなく,くまなく섣불리:生半可に,うかつに,うっかり쉽사리:たやすく,簡単に스르르:するする(と),そよそよ(と),うつらうつら싱긋이:にこっと,にっこり(と)아무리:どんなに,いくら,いくらなんでも아무짝:どうにもこうにも아울러:合わせて,ともに애당초*:そもそも〈-當初〉어련히:間違いなく,確かに연거푸*:立て続けに,続けさまに〈連-〉연이어*:相次いで,引き続き오로지:もっぱら,ひとえに,ひたすら웬만큼:いいかげに,そこそこに유달리*:とりわけ,ひときわ〈類-〉이윽고:やがて,間もなく제풀에:ひとりでに,おのずと조만간*:遅かれ早かれ,そのうち,今に〈早晩間〉졸지에*:突然,いきなり,急に,不意に〈猝地-〉줄줄이:芋づる式に지그시:そっと,じわじわと,静かに,じっと짬짬이:暇な時に,合間合間に쩍하면:ともすれば,ことあるごとに쪼르륵:ちょろちょろ추호도*:みじんも,これっぽっちも,少しも〈秋毫〉톡톡히:十分に,たっぷり,分厚く툭하면:ともすれば,どうかすると,きまって한사코*:あくまでも,何が何でも,命がけで,かたくなに〈限死-〉호젓이:ひっそり
가까스로:やっと(のことで),かろうじて가뜩이나:そうでもなくても가지런히:整然と,きちんと감쪽같이:まんまと,痕跡もなく거침없이:よどみなく,すらすらと,はばかることなく걸핏하면:どうかするとすぐ,ともすると,何かにつけて고스란히:そっくりそもまま,手つかずのまま기왕이면:どうせなら〈旣往-〉기탄없이:忌憚なく,遠慮なく〈忌憚-〉까딱하면:ややもすれば,ひょっとすれば,まかり間違えば난데없이:突然どこからともなく,いきなり,不意に내친김에:ことのついでに느닷없이:いきなり느지감치:かなり遅く,遅めに다독다독:軽くたたくようす,ぽんぽん(と),とんとん(と) 다짜고짜:いきなり,有無を言わせず,むやみやたらに담방담방:チャプンチャプン덮어놓고:何であろうと,とにかく,良し悪しを問わず덮어놓고:何であろうと,とにかく,良し悪しを問わず뒤룩뒤룩:目をぎょろぎょろするようす뒤죽박죽:ごった返しているさま,ごちゃごちゃ,めちゃくちゃ듬성듬성:まばらに뜸직뜸직:重々しく명실공히*:名実共に〈名實共-〉모름지기:すべからく,当然무심결에*:無心に,何気なく,思わず,すっかり〈無心-〉무턱대고:むやみに,やたらに물끄러미:じっと,まじまじと바라건대:願わくば,願うところは,どうか 바야흐로:まさに,今や,今まさに부리나케:大急ぎで,一目散に불현듯이:ふと,突然,だしねけに,にわかに살그머니:ひそかに,そっと,こっそり생각건대:思うに,考えるに속속들이:漏れなく徹底的に,隅から隅まで,根掘り葉掘り슬그머니:ひそかに,そっと,こっそり아무쪼록:なにとぞ,是非とも,どうか어름더듬:もごもご어영부영:漫然と,のらりくらり(と)얼떨결에:うっかりして,どさくさまぎれに엉겁결에:とっさに,思わず오도카니:しょんぼりと,ぽつねんと우두커니:ぼんやりと,ぶらぶら(と)일찌감치:もう少し早く,早めに하다못해:せめて,少なくとも,仕方なく,とうとう하마터면:危うく,すんでのところで,まかり間違えば헐레벌떡:息せきを切って,あえぎあえぎ
아랑곳없이 :気にせず,ものともせず
●半畳語の副詞갈팡질팡:あたふた(と) ,うろうろ(と) ,まごまご(と) ,どぎまぎ(と) 아롱다롱:まだらに(点・紋様などが不ぞろいにちりばめられた様子)안절부절:そわそわ알콩달콩:仲むつまじい様子얼기설기:ごちゃごちゃ얼키설키:ごちゃごちゃ오밀조밀:詳しく,綿密に,緻密に〈奧密稠密〉오순도순:仲睦まじく옥신각신:言い争う様子,すったもんだ,ああだこうだと옹기종기:大きさの違う多くのものが可愛らしく集まっている様子우툴두툴:でこぼこ울고불고:泣いたりわめいたりする様子울긋불긋:色とりどり울퉁불퉁:でこぼこ(と)이래저래:あれこれ,どうやらこうやら이만저만:ちょっとやそっとの,並大抵の허겁지겁:あたふたと,いそいそと허둥지둥:あわてて,あたふたと미주알고주알:根掘り葉掘り,あれやこれやと어쩌고저쩌고:なんだかんだと,ああだこうだと이러쿵저러쿵:なんだかんだと,何のかのと,あれこれと휘뚜루마뚜루:おかまいなしに,片っぱしから
●畳語の副詞갈기갈기:ずたずたに겸사겸사:(~を)兼ねて,~ついでに,~同事に〈兼事兼事〉꼬박꼬박:きちんきちんと꼬치꼬치:根掘り葉掘り꾸역꾸역:ぞくぞくと,むくむくと,むかむかと,がつがつと나릿나릿:のろのろ너덜너덜:筋状のものが垂れ下がって揺れる様子누덕누덕:つぎはぎ뉘엿뉘엿:日がだんだんと暮れる様子느릿느릿:のろのろと느물느물:悪賢く늠실늠실:ちらちら〈見る〉무럭무럭:すくすくと,むくむくと뭉게뭉게:むくむくと,もくもくと바글바글:ぐらぐら(と)うじゃうじゃと바들바들:ぶるぶると바리바리:どっさり반들반들:つやつやと,ぴかぴかに,つるつるに뱅글뱅글:くるくる(と)버둥버둥:ばたばた보슬보슬:しとしと(と),さらさら(と)부글부글:ぶくぶく,ぐつぐつ,ぶつぶつ부득부득:しつこく부들부들:ぶるぶる,わなわな,がくがく부랴부랴:大急ぎで,あたふたと,早々に,あわてて비실비실:よろよろ(と),ふらふら(と)비칠비칠:よろよろ,よたよた빠직빠직:ぷすぷす〈燃える〉뻐끔뻐끔:すぱすぱ,ぷかぷか,ぱくぱく사그락사그락:さくさく, かさかさ사륵사륵:さやさや산들산들:そよそよ(と),軽快でやさしく살금살금:こっそり,こそこそ,そろりそろり새근새근:はあはあ(と),すやすや(と)소곤소곤:ひとひそ(と),こそこそ(と)수군수군:ひそひそ(と)술렁술렁:ざわざわ(と),そわそわ(と)쑥덕쑥덕:ひそひそ(と)아른아른:ちらちら(と),ゆらゆら(と)아삭아삭:さくさく,ざくざく,ざかざか,ごそごそ아슬아슬:ぞくぞく,はらはら,やっとのことで,ぎりぎりに아작아작:かりかり아장아장:よちよち(と)야금야금:少しずつ어물어물:まごまご(と),もたもた(と)오물오물:もぐもぐ와글와글:わいわい(と),がやがや(と),ぐらぐら(と)와들와들:がたがた(と),わなわな(と),ぶつぶつ(と)우물우물:もぐもぐ우물쭈물:ぐずぐず(と),もたもた(と)우쭐우쭐:のっしのっし, ゆさゆさ욱신욱신:ずきずき웅얼웅얼:ぶつぶつ으슬으슬:ぞくぞく〈寒気がする〉저벅저벅:のっしのっし절렁절렁:ちりんちりん조록조록:ちょろちょろ조목조목*:こと細かく〈條目條目〉주렁주렁:ふさふさと,鈴なりに,ぞろぞろ주룩주룩:じゃあじゃあ,ざあざあ지근지근:ずきずき,がんがん,くちゃくちゃ지끈지끈:がんがん,ずきずき진득진득:ねばねば,ねちねち질퍽질퍽:どろどろと,じゅくじゅくと쫄깃쫄깃:しこしこ추근추근:ねちねち출렁출렁:ざぶんざぶん,だぶだぶ 터벅터벅:とぼとぼと,てくてくと토실토실:ぼちゃぼちゃっと투덜투덜:ぶつぶつ티격태격:いざこざ,こだこだ,なんだかんだと푸슬푸슬:ぱらぱら〈降る〉푹석푹석:ずぶずぶ〈はまる〉피식피식:くすくす,くっくっ하늘하늘:ゆらゆらと후들후들:がたがた,がくがく,わなわな흥얼흥얼:ふんふんと,ぶつぶつと오도독오도독:ぼりぼり
가령*:たとえ,仮に〈假令-〉가히*:まさに,十分に,(反語的表現を伴って)当然,当たり前に〈可-〉각기*:おのおの〈各其-〉건듯:さっと고작:せいぜい,たかだか,すべて,精一杯であること곤히:ぐっすり,ぐったり극구*:言葉を尽くして,全面的に〈極口〉긴히*:折り入って〈緊-〉깡충:飛び跳ねる様子,ぴょんと꼬박 :ぶっとおしで,まるまる꾸벅:こっくりと,ぺこりと,うとうと냉큼:ただちに,すぐに,素早く달랑:りんと,ちんと,ちりんと담뿍:たっぷり,どっさり당장*:さっそく〈當場〉당초*:当初,はじめ〈當初〉대뜸:直ちに,すぐに대신*:代わりに〈代身〉 더럭:どっと,かあっと,むらむら덜덜:ぶるぶると,ガタガタと,がくがくと덜렁:がらんと,だらりと,ぶっりと,ぽつんと덜컥:ぎくりと,ぎくっと,どきんと덜컹:どきっと,がたっと도처*:至る所,各地〈到處〉도통*:全然〈都統〉두루:まんべんなく,一つ残らず,あまねく듬뿍:たっぷり,どっさり,十分に딱히:確かに,明らかに,正確に뚝뚝:ぼきっぼきと,ぶつぶつっと,ぽとっぽとっと마냥:ただ,ひたすら만날:毎日のように,いつも모로:横に무릇:およそ,大体바싹:かさかさ(に),からから(と),ぎゅっと발끈:かっと발딱:がばっと,かっと,ばったり(と)발칵:ぱっと버럭:いきなり怒ったり大声を出したりする様子:かっと별반*:別段,格別,とりわけ〈別般〉별별*:ありとあらゆる,いといろと〈別別〉볼록:ふっくら(と)부쩍:めっきり,ぐっと,ぐんと불끈:ぱっと,ぬっと,かっと,むっと,ぐっと빼곡:びっしり(と),ぎっしり(と)삐쭉:つんと,ひょっこり(と)사뭇:ひたすら,もっぱら,すっかり,全く살랑:そよそよ살살:しくしく생전*:生まれてこの方,これまでまったく〈生前〉설령*:たとえ,仮に〈設令〉설사*:たとえ〈設使〉섬뜩:ひやっと,ひやひや숫제:むしろ,かえって,いっそ(のこと),嘘でなく本当に쑥쑥:ぼこぼこと,すくすくと애초*:初め,最初,初めから〈-初〉어언*:いつのまにか〈於焉〉얼씬:ちょっと,ちらっと연방*:続いて,続けざまに〈連方〉오죽:どんなに,どれほど울컥:かっと으레:いつも,決まって,言うまでもなく,当然이내:すぐ,まもなく이레:七日間,七日이루:とうてい(~できない)이왕*:どうせ, せっかく〈已往〉인제:今になって,今となっては,もはや일전*:先般,先日〈日前〉자못:思ったよりはずっと,とても자코:黙って재차*:再び〈再次〉제꺽:さっさと,手早く,てきぱき졸졸:ちょろちょろ,ぞろぞろ,ずるずる죄다:みんな,すっかり즉시*:即刻〈卽時〉지레:前もって,先だって,あらかじめ추후*:この次,追って〈追後〉쿨쿨:ぐうぐうと콜록:ごほん,こんこん탁탁:てきぱきと,ばたばたと,ぱたぱたと,ぺっと,ぱちぱちと팔팔:ぐらぐらと,かっかと,ぴょんと한껏:できる限り,思い切り 행여:うまい具合にちょうど,ひょっとしたら〈幸-〉후끈:かっと,ぽかぽか훌쩍:ひらりと,ひょいと,ぶらりと,ずるっと(鼻水をすする様子)훌훌:すいすいと,ゆうゆうと휘휘:くるくる,びゅんびゅん흑흑:しくしく흘깃:じろっと흠뻑:びっしょり,びしょびしょに히죽:にやっと,にたっと,にんまりと힐끔:ちらっと
가일충*:より一層〈加一層〉간간이*:時々,まばらに〈間間-〉간신히*:辛うじて〈艱辛-〉구태여:わざわざ,強いて근근이:やっと,わずかに,かろうじて〈僅僅-〉급기야*:あげくのはてに,ついに,とうとう〈期於-〉기꺼이:喜んで,快く기어이*:どうしても〈期於-〉기필코*:必ず,きっと〈期必-〉깡그리:残らず,すっかり,ことごとく남짓이:余り,ほど,くらい낱낱이:一つ一つ대번에*:一気に,直ちに,すぐに〈單番-〉더없이:この上なく,またとなく덜그렁:がちゃんと덜커덕:がちゃり,ばたん,がたがた두둥실:ふんわり,ぷかぷか모조리:すっかり,全部무시로*:随時〈無時-〉무심코*:何気なく,思わず,うっかり〈無心-〉무작정*:何も考えずに,むやみに,やみくもに〈無酌定〉무조건*:無条件に〈無條件〉묵묵히*:黙々と,黙って〈黙黙-〉바스락:かさっと번번이*:毎度,いつも〈番番-〉별안간*:突然,いきなり〈瞥眼間〉별의별*:ありとあわゆる,もろもろの,非常に異なった〈別-別〉부득불*:やむをえず〈不得不〉빙시레:にっこり뿔뿔이:ばらばらに,散り散りに산산이*:ばらばらに,散り散りに,粉々に,こっぱみじんに〈散散-〉살며시:そっと,こっそり삽시간*:あっという間〈霎時間〉샅샅이:まんべんなく,くまなく섣불리:生半可に,うかつに,うっかり쉽사리:たやすく,簡単に스르르:するする(と),そよそよ(と),うつらうつら싱긋이:にこっと,にっこり(と)아무리:どんなに,いくら,いくらなんでも아무짝:どうにもこうにも아울러:合わせて,ともに애당초*:そもそも〈-當初〉어련히:間違いなく,確かに연거푸*:立て続けに,続けさまに〈連-〉연이어*:相次いで,引き続き오로지:もっぱら,ひとえに,ひたすら웬만큼:いいかげに,そこそこに유달리*:とりわけ,ひときわ〈類-〉이윽고:やがて,間もなく제풀에:ひとりでに,おのずと조만간*:遅かれ早かれ,そのうち,今に〈早晩間〉졸지에*:突然,いきなり,急に,不意に〈猝地-〉줄줄이:芋づる式に지그시:そっと,じわじわと,静かに,じっと짬짬이:暇な時に,合間合間に쩍하면:ともすれば,ことあるごとに쪼르륵:ちょろちょろ추호도*:みじんも,これっぽっちも,少しも〈秋毫〉톡톡히:十分に,たっぷり,分厚く툭하면:ともすれば,どうかすると,きまって한사코*:あくまでも,何が何でも,命がけで,かたくなに〈限死-〉호젓이:ひっそり
가까스로:やっと(のことで),かろうじて가뜩이나:そうでもなくても가지런히:整然と,きちんと감쪽같이:まんまと,痕跡もなく거침없이:よどみなく,すらすらと,はばかることなく걸핏하면:どうかするとすぐ,ともすると,何かにつけて고스란히:そっくりそもまま,手つかずのまま기왕이면:どうせなら〈旣往-〉기탄없이:忌憚なく,遠慮なく〈忌憚-〉까딱하면:ややもすれば,ひょっとすれば,まかり間違えば난데없이:突然どこからともなく,いきなり,不意に내친김에:ことのついでに느닷없이:いきなり느지감치:かなり遅く,遅めに다독다독:軽くたたくようす,ぽんぽん(と),とんとん(と) 다짜고짜:いきなり,有無を言わせず,むやみやたらに담방담방:チャプンチャプン덮어놓고:何であろうと,とにかく,良し悪しを問わず덮어놓고:何であろうと,とにかく,良し悪しを問わず뒤룩뒤룩:目をぎょろぎょろするようす뒤죽박죽:ごった返しているさま,ごちゃごちゃ,めちゃくちゃ듬성듬성:まばらに뜸직뜸직:重々しく명실공히*:名実共に〈名實共-〉모름지기:すべからく,当然무심결에*:無心に,何気なく,思わず,すっかり〈無心-〉무턱대고:むやみに,やたらに물끄러미:じっと,まじまじと바라건대:願わくば,願うところは,どうか 바야흐로:まさに,今や,今まさに부리나케:大急ぎで,一目散に불현듯이:ふと,突然,だしねけに,にわかに살그머니:ひそかに,そっと,こっそり생각건대:思うに,考えるに속속들이:漏れなく徹底的に,隅から隅まで,根掘り葉掘り슬그머니:ひそかに,そっと,こっそり아무쪼록:なにとぞ,是非とも,どうか어름더듬:もごもご어영부영:漫然と,のらりくらり(と)얼떨결에:うっかりして,どさくさまぎれに엉겁결에:とっさに,思わず오도카니:しょんぼりと,ぽつねんと우두커니:ぼんやりと,ぶらぶら(と)일찌감치:もう少し早く,早めに하다못해:せめて,少なくとも,仕方なく,とうとう하마터면:危うく,すんでのところで,まかり間違えば헐레벌떡:息せきを切って,あえぎあえぎ
아랑곳없이 :気にせず,ものともせず
●半畳語の副詞갈팡질팡:あたふた(と) ,うろうろ(と) ,まごまご(と) ,どぎまぎ(と) 아롱다롱:まだらに(点・紋様などが不ぞろいにちりばめられた様子)안절부절:そわそわ알콩달콩:仲むつまじい様子얼기설기:ごちゃごちゃ얼키설키:ごちゃごちゃ오밀조밀:詳しく,綿密に,緻密に〈奧密稠密〉오순도순:仲睦まじく옥신각신:言い争う様子,すったもんだ,ああだこうだと옹기종기:大きさの違う多くのものが可愛らしく集まっている様子우툴두툴:でこぼこ울고불고:泣いたりわめいたりする様子울긋불긋:色とりどり울퉁불퉁:でこぼこ(と)이래저래:あれこれ,どうやらこうやら이만저만:ちょっとやそっとの,並大抵の허겁지겁:あたふたと,いそいそと허둥지둥:あわてて,あたふたと미주알고주알:根掘り葉掘り,あれやこれやと어쩌고저쩌고:なんだかんだと,ああだこうだと이러쿵저러쿵:なんだかんだと,何のかのと,あれこれと휘뚜루마뚜루:おかまいなしに,片っぱしから
●畳語の副詞갈기갈기:ずたずたに겸사겸사:(~を)兼ねて,~ついでに,~同事に〈兼事兼事〉꼬박꼬박:きちんきちんと꼬치꼬치:根掘り葉掘り꾸역꾸역:ぞくぞくと,むくむくと,むかむかと,がつがつと나릿나릿:のろのろ너덜너덜:筋状のものが垂れ下がって揺れる様子누덕누덕:つぎはぎ뉘엿뉘엿:日がだんだんと暮れる様子느릿느릿:のろのろと느물느물:悪賢く늠실늠실:ちらちら〈見る〉무럭무럭:すくすくと,むくむくと뭉게뭉게:むくむくと,もくもくと바글바글:ぐらぐら(と)うじゃうじゃと바들바들:ぶるぶると바리바리:どっさり반들반들:つやつやと,ぴかぴかに,つるつるに뱅글뱅글:くるくる(と)버둥버둥:ばたばた보슬보슬:しとしと(と),さらさら(と)부글부글:ぶくぶく,ぐつぐつ,ぶつぶつ부득부득:しつこく부들부들:ぶるぶる,わなわな,がくがく부랴부랴:大急ぎで,あたふたと,早々に,あわてて비실비실:よろよろ(と),ふらふら(と)비칠비칠:よろよろ,よたよた빠직빠직:ぷすぷす〈燃える〉뻐끔뻐끔:すぱすぱ,ぷかぷか,ぱくぱく사그락사그락:さくさく, かさかさ사륵사륵:さやさや산들산들:そよそよ(と),軽快でやさしく살금살금:こっそり,こそこそ,そろりそろり새근새근:はあはあ(と),すやすや(と)소곤소곤:ひとひそ(と),こそこそ(と)수군수군:ひそひそ(と)술렁술렁:ざわざわ(と),そわそわ(と)쑥덕쑥덕:ひそひそ(と)아른아른:ちらちら(と),ゆらゆら(と)아삭아삭:さくさく,ざくざく,ざかざか,ごそごそ아슬아슬:ぞくぞく,はらはら,やっとのことで,ぎりぎりに아작아작:かりかり아장아장:よちよち(と)야금야금:少しずつ어물어물:まごまご(と),もたもた(と)오물오물:もぐもぐ와글와글:わいわい(と),がやがや(と),ぐらぐら(と)와들와들:がたがた(と),わなわな(と),ぶつぶつ(と)우물우물:もぐもぐ우물쭈물:ぐずぐず(と),もたもた(と)우쭐우쭐:のっしのっし, ゆさゆさ욱신욱신:ずきずき웅얼웅얼:ぶつぶつ으슬으슬:ぞくぞく〈寒気がする〉저벅저벅:のっしのっし절렁절렁:ちりんちりん조록조록:ちょろちょろ조목조목*:こと細かく〈條目條目〉주렁주렁:ふさふさと,鈴なりに,ぞろぞろ주룩주룩:じゃあじゃあ,ざあざあ지근지근:ずきずき,がんがん,くちゃくちゃ지끈지끈:がんがん,ずきずき진득진득:ねばねば,ねちねち질퍽질퍽:どろどろと,じゅくじゅくと쫄깃쫄깃:しこしこ추근추근:ねちねち출렁출렁:ざぶんざぶん,だぶだぶ 터벅터벅:とぼとぼと,てくてくと토실토실:ぼちゃぼちゃっと투덜투덜:ぶつぶつ티격태격:いざこざ,こだこだ,なんだかんだと푸슬푸슬:ぱらぱら〈降る〉푹석푹석:ずぶずぶ〈はまる〉피식피식:くすくす,くっくっ하늘하늘:ゆらゆらと후들후들:がたがた,がくがく,わなわな흥얼흥얼:ふんふんと,ぶつぶつと오도독오도독:ぼりぼり