Quantcast
Channel: 上級韓国語 - ちょんげぐりの世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1480

助詞の話

$
0
0
みなさんは助詞についてどれぐらい知っていますか。「助詞なんて何てことはない,『てにをは』のことだよ,といって無視すると大変なことになります。
은/는, 이/가, 을/를, 와/과, 에게, 로서, 까지, 부터……は助詞だと言うことはだれでも知っていると思います。しかし助詞の形をしていない助詞があることをご存じですか。勉強してみるとこれが助詞なのかと思うものが続々と出てきます。
例えば인즉とか,야말로なども助詞のひとつです。正書法に「助詞は分かち書きしない」という規則がありましたが,どれが助詞だかわからないとどうしようもありません。
・이렇게 위험한 일을 누구보고 하라고 합니까? (こんな危険なことをだれやれと言うんですか)・현우보고 내일까지 자료 좀 가지고 오라고 전해 줘.(ヒョヌに明日まで資料を持ってこいと伝えてくれ)・그거 지금 나보고 하는 이야기야? (それ,いまおれに言う話か?)ここでの보고は「~に向かって」という意味の助詞です。
そのほか마저,조차,마다……なども語尾のひとつです。・너마저 그럴 줄은 몰랐다.(君までそうするとは思わなかった) ・너조차 반대냐? (君まで反対なのか)・너는 만날 때마다 왜 이래? (おまえは会うたびになんでこうなんだ)
따라は時を示す名詞に付いて「~に限って」という意味を表すときには,助詞ですのでくっつけて書きます。・그날따라 비가 너무 많이 와서 침수교가 통행 금지가 되었다.(その日に限って雨がたくさん降って浸水橋が通行止めになった)・이상하게 오늘따라 전화가 많이 오네.(変だなあ.今日に限って電話がたくさんかかってくるなあ)
強調して確認する意を表す야말로(こそ)も助詞です。・자네야말로 우리 회사의 기둥일세. (君こそ我が社の柱だ)・김 선생님의 강의야말로 명강의였어. (キム先生の講義こそが名講義だった)・이 경치야말로 내가 쭉 보고 싶었던 경치예요.(この景色こそ,私がずっと見たいと思っていた景色です)・이 선생님이야말로 내가 존경하는 사람이에요.(この先生こそが私の尊敬する人です)・이 라면이야말로, 지금 가장 인기 있는 라면이다. (このラーメンこそ,今一番人気のあるラーメンだ)・다음이야말로는, 절대로 토픽 6급에 합격하고 싶습니다)(今度こそは,絶対にTOPIK6級に合格したいです)・그거야말로 내가 찾던 물건이다.(それこそが私が求めていたものだ)・이번에야말로 놓치지 않겠다.(今度こそ逃さない)
助詞が2つ続いていても,分かち書きはしません。助詞が2つ続く例を何か思いつきますか。「~はおろか」という助詞がありますが,~은/는と커녕はくっつけて書きます。・키스는커녕 손을 잡을 수도 없었다.(キスはおろか手をつなぐこともできなかった)・감기약을 먹었는데 나아지기는커녕 더 심해졌다.(風邪薬を飲んだが,良くなるどころかさらにひどくなった)
ではここで練習問題です。

*次の(  )に入る正しい文章を下の①~④から選んでください。


학생 A : 언제부터 한국어에 흥미를 갖게 되었어요?

학생 B : (                  )


① 이 강의에서 공부하고서부터예요.

② 이 강의에서 공부하고서 부터예요.

③ 이 강의에서 공부 하고서 부터예요.

④ 이 강의에서 공부하고서부터 예요.


答えはコメントで。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1480

Trending Articles